« 福井地震 | トップページ | BootCamp1.2 »

2007年3月29日 (木)

Leopardは世界同時発売ではない

その根拠は
1.Apple社は昨年のWWDCで2007年春発売とは言っているが、世界同時発売とは言っていない。
2.日本Appleサイトでは昨夏は2007年春発売となっていたが昨秋より春の文字が削除されている。Appleケアに質問したが明確な回答なし(当然ではあるが) 今でもUSではComing spring 2007.となっている。
3.日本。USのサイトでも世界同時発売とは書いていない。
今回のメジャーアップは今までの常識を覆すほどのものとなりそう。ビルドは英語版でしかないようだし。他言語をやる余裕がないように思える。とりあえず英語版は4月に出る可能性は高いでしょう。おそらく日本版は夏になるのでは・・・  世界同時発売と聞かれた方があればご連絡くだされば有り難いですが。BootCampがVista対応のベーター1.2になりました。せめてそれだけでも良かった。1.1.2でもVistaはほぼネイティブに動作していますが。

|

« 福井地震 | トップページ | BootCamp1.2 »

Apple系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Leopardは世界同時発売ではない:

» [文化・芸能]
リボンは取り外し可能です エンタテインメント 今年 [続きを読む]

受信: 2007年3月30日 (金) 午前 03時20分

» 天気 [リボン付カ]
は特にタイのイスラ 打開するため として [続きを読む]

受信: 2007年3月30日 (金) 午後 12時20分

« 福井地震 | トップページ | BootCamp1.2 »