Leopardは世界同時発売ではない
その根拠は
1.Apple社は昨年のWWDCで2007年春発売とは言っているが、世界同時発売とは言っていない。
2.日本Appleサイトでは昨夏は2007年春発売となっていたが昨秋より春の文字が削除されている。Appleケアに質問したが明確な回答なし(当然ではあるが) 今でもUSではComing spring 2007.となっている。
3.日本。USのサイトでも世界同時発売とは書いていない。
今回のメジャーアップは今までの常識を覆すほどのものとなりそう。ビルドは英語版でしかないようだし。他言語をやる余裕がないように思える。とりあえず英語版は4月に出る可能性は高いでしょう。おそらく日本版は夏になるのでは・・・ 世界同時発売と聞かれた方があればご連絡くだされば有り難いですが。BootCampがVista対応のベーター1.2になりました。せめてそれだけでも良かった。1.1.2でもVistaはほぼネイティブに動作していますが。
| 固定リンク
「Apple系」カテゴリの記事
- このApple Watch 壊れました 2024(2024.10.17)
- Phone SE 第2世代で撮ったJR嵯峨野線と花々(2020.08.03)
- Apple Watch 誕生日に風船上がる(2020.03.06)
- アップルケアのやりとりをブログに掲載で警告(2012.02.01)
- 日本気象協会の天気情報アプリtenki.jpを試す(2011.05.16)
コメント