« 8月7日のイベントでLeopardのトップシークレットが明かされる | トップページ | Appleはパソコンを再定義 »

2007年8月 5日 (日)

MS社とAppleの関係

MS社とAppleフォントライセンス契約を更新。Office for Mac 2008は来年1月にリリース延期決定などのニュースが伝えられているが、これは偶然ではないような気がする。8月7日のイベント前に次々と発表。
これはMSとAppleの深い繋がりを感じる。

以前にこのような記事を書いている。
         ↓

https://torio.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/apple_e3ca.html


https://torio.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/10_c4ed.html

|

« 8月7日のイベントでLeopardのトップシークレットが明かされる | トップページ | Appleはパソコンを再定義 »

Apple系」カテゴリの記事

コメント

Letter主人さまコメント有り難うございます。いよいよMacの時代が来ますよ。

投稿: TORIO | 2007年8月 7日 (火) 午後 08時00分

はじめまして

マイクロソフトから…Macを使ってWindowsをリモート操作する「RDC」のベータ版が公開されたり…不思議な関係ですね。両社とも未来に向けて手を打っているのだと思います。

8月7日に開催されるAppleのスペシャルイベントにスティーブ・ジョブズ氏が登場するそうですね。相当力が入っているようです。楽しみです。

これからもよろしく

投稿: i☆Letter主人 | 2007年8月 5日 (日) 午後 04時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MS社とAppleの関係:

« 8月7日のイベントでLeopardのトップシークレットが明かされる | トップページ | Appleはパソコンを再定義 »