スポットライトの計算
スポットライトでの計算機能は革命的なスピードアップにつながる。
仕事では計算をすることが多く非常に効率アップになっている。
同じパターンの計算をする場合1文字か2文字を変えるだけで、すばやく計算結果が得られる。
たとえば、ルート計算ならsqrt(2)と打てば結果が即座に出る。後は()内の数値を変えるだけで、すべてのルートが開ける。計算機を使うより、遥かに効率よく計算できる。
もちろんご存知とおもいますが、×÷が優先するので続けて打つ時には+−を優先させる場合は()を付けないと違った計算結果となるので注意が必要。よく使う簡単な四則計算例として、(定数−変数)*3を求めるのに変数だけを打ち直すことで即座に答えが出る。
Leopardは本当に仕事に役立つOSだ。
| 固定リンク
「Apple系」カテゴリの記事
- このApple Watch 壊れました 2024(2024.10.17)
- Phone SE 第2世代で撮ったJR嵯峨野線と花々(2020.08.03)
- Apple Watch 誕生日に風船上がる(2020.03.06)
- アップルケアのやりとりをブログに掲載で警告(2012.02.01)
- 日本気象協会の天気情報アプリtenki.jpを試す(2011.05.16)
コメント