« 10.5.2にバージョンUPも黒枠消えず | トップページ | 次の土・日あたりに寒波 ひと山 »

2008年2月14日 (木)

ゴミ箱が空にならないのは改善されたようだ

Mac OS X10.5.2になってMacBookのゴミ箱が空にならないバグは修正されたようです。

今まではoptionキーを押しながら空にしていたが、通常の状態で空になるようです。結構うっとうしかったのでひとまずついた。

メニューバーにタイムマシーンの状況が分かることと、早くタイムマシーンが動くようになった。
ただ、なぜかMacBookはバックアップ等の作成時間が長くかかる(スペックの違いか)。

バックアップの時はCPUの稼働率が高くなるので、他の作業が遅くなるところが気になる。

やはりMacBookはLeopardでは力不足の感は否めない。

|

« 10.5.2にバージョンUPも黒枠消えず | トップページ | 次の土・日あたりに寒波 ひと山 »

Apple系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴミ箱が空にならないのは改善されたようだ:

« 10.5.2にバージョンUPも黒枠消えず | トップページ | 次の土・日あたりに寒波 ひと山 »