« iPhone 3G ビックカメラでも販売予定 | トップページ | iPhoneの料金プランについての投票締め切りました »

2008年7月10日 (木)

iPhone 3Gの購入は抽選で

以前、仮予約して断ったソフトバンクショップから、また電話が入り、当ショップでは予約に対してiPhoneの台数が足りないので明日11日午前10時半の開店から11時半まで抽選の受付をするとのコメントがあった。

私が仮予約をしていたショップは京都外国語大学前のショップで学生が多い地域でもある。中心部より離れているが、京都のメインストリート四条通に面している所だ。

11時半から12時までの間に当落のお知らせ電話を入れるということだった。当日に契約しないとキャンセル扱いになるということ。ショップに聞くと代理人でも受け付けるが、契約は代理人名義になるとも言っていた。前にも言っているが、私は買わない。私はiPhoneを買う予定をしている同僚に予約票を渡したが同僚も仕事だから行けない。

やはり、iPhoneは家電量販店やスーパーに大量に行くようだ。

|

« iPhone 3G ビックカメラでも販売予定 | トップページ | iPhoneの料金プランについての投票締め切りました »

Apple系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 3Gの購入は抽選で:

« iPhone 3G ビックカメラでも販売予定 | トップページ | iPhoneの料金プランについての投票締め切りました »