AppleさんiTunesのアプリ表示を分かり易くしてください
App Soreでダウンロードしたアプリは406項目になっているが、実際iTouch上で使えるのはデフォルトで入っているのを含めて148項目。
アプリケーションの同期は任意で選択したものを入れているが、新しいアプリをダウンロードした後は新しいアプリも選択したアプリに自動的に入る仕組みになっている。
タイトルの一覧しか見られないので、何がなんだか分からなくなってしまう。今、使いたいアプリを全て同期させるのに手間がかかる状態である。
iTunesを改善してもらう余地はある。皆さんも同じような思いをされたことはありませんか?
| 固定リンク
「Apple系」カテゴリの記事
- このApple Watch 壊れました 2024(2024.10.17)
- Phone SE 第2世代で撮ったJR嵯峨野線と花々(2020.08.03)
- Apple Watch 誕生日に風船上がる(2020.03.06)
- アップルケアのやりとりをブログに掲載で警告(2012.02.01)
- 日本気象協会の天気情報アプリtenki.jpを試す(2011.05.16)
コメント