« Snow Leopardではウィジェットがスペーシーズ対応になる? | トップページ | 新型iMac日本時間2月4日にも発売か? »

2009年1月29日 (木)

任天堂はやはり強かった

各ニュースソースによると、任天堂の2009年3月期連結決算見通しが、売上高で過去最高の1兆8200億円
となることを発表。

WiiやDS・DSiがやはり売れている。中でもWiiは今後も伸びそう。

不況の中で、外出が控えられ、巣ごもり状態になっていることも還ってゲーム機の販売増に繋がっているとの指摘も。

しかし、ソフトが高いですよね。Wiiはそれなりの価値はあると思いますが、DSはどうなんでしょう?

iPod touchがもっと認知されれば、DSは下降する可能性はある。

iPod touchアプリ「だめ仮名」は80歳のおばあさんもハマっている。これは無料でゲットしたものだ。

今後、App Storeのアプリの存在が世の中に広まれば、もっと経済的だ。

何度も言っているが、今やゲーム・脳トレは無料でプレイする時代です。


|

« Snow Leopardではウィジェットがスペーシーズ対応になる? | トップページ | 新型iMac日本時間2月4日にも発売か? »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 任天堂はやはり強かった:

« Snow Leopardではウィジェットがスペーシーズ対応になる? | トップページ | 新型iMac日本時間2月4日にも発売か? »