« iPad 日本予約受付はオンラインアップルストアから開始か | トップページ | iPad 5月28日から発売開始 »

2010年5月 7日 (金)

iPadは日本の電波法に違反?

原口総務相自身がiPadを購入。日本で使った場合、日本の電波法に違反する容疑が出ているという。

記事元 @niftyニュース

|

« iPad 日本予約受付はオンラインアップルストアから開始か | トップページ | iPad 5月28日から発売開始 »

iPad」カテゴリの記事

コメント

日本発売時は問題ないと思われます。

現在、発売中の米国版はWi-Fi及びBluetoothは使わないことです。

投稿: TORIO | 2010年5月 7日 (金) 午後 08時52分

現状、米国で発売中のiPadは日本の適合無線機であることを証明する「技適マーク」が印刷されていない。マーク無しの無線機の使用は電波法違反にあたるとされ、「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」の罰則規定もある。

総務省は4月末に省令を改正し、マークは端末への印刷だけでなく、端末の画面表示でも可能にした。だが、米国版は現時点では対応していないという。

投稿: TORIO | 2010年5月 7日 (金) 午後 07時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPadは日本の電波法に違反?:

« iPad 日本予約受付はオンラインアップルストアから開始か | トップページ | iPad 5月28日から発売開始 »