iOSデバイスのバッテリー消耗の問題
iPod touchなどのiOSデバイスのバッテリーが早く消耗するという問題を今日アップルケアに問い合せました。
早く減るという要因については、3点ほど指摘がありました。
①Wi-Fi接続を常にONしているとWi-Fiエリア外でも電波を拾おうとしてバッテリーに負荷がかかる。
②アプリを完全に終了しないままスリープ状態にするとバッテリーに負荷がかかる。
③マルチタスキングを使うと早く減る。
マルチタスキングを使うと早く減るというのは当然です。これは即理解出来ました。iOSデバイスは単純動作で十分ですから。私はマルチタスキング機能は使っておりません。
後の2点はやっておりました。ミュージックアプリは曲を一時停止してスリープすることが多い。Wi-Fiもたまに使うだけですが常にONの状態でした。
ただ、最近のバッテリーの減りかたは異常だったので、これだけが全ての原因でもないと思います。
iOS4.3.3にバージョンアップしてからバッテリーの減りかたが著しくなったという問いにはアップルケア電話担当者は否定も肯定もされませんでした。
| 固定リンク
「iPad」カテゴリの記事
- 酒 嵯峨おもてなしフェスタ 4(2020.01.04)
- 親子で歌って踊ってアンパンマン(2015.04.03)
- 親子で歌ってアンパンマン 楽器モード(2015.03.30)
- アンパンマン あいうえお教室(2015.03.24)
- オンラインApple Storeが、「しばらくお待ちください」に(2014.10.16)
「Apple」カテゴリの記事
- このApple Watch 壊れました 2024(2024.10.17)
- 京都水族館 イソギンチャクと熱帯魚(2020.08.25)
- 秘密の庭園(2020.08.09)
- 蝉の合唱(2020.08.09)
- 近鉄みやこみち 水 Art(2020.08.07)
「iPod touch」カテゴリの記事
- 東岸和田だんじり祭 信号機に激突2010(2024.09.15)
- 酒 嵯峨おもてなしフェスタ 4(2020.01.04)
- Appleショップが京都駅北のヨドバシカメラにオープン(2014.09.28)
- Appleが現地時間9月9日にiPhone発表会(2014.08.29)
- 5MピクセルiSightカメラが付いた16GBのiPod touch販売していました(2014.06.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 6(2025.07.14)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 5(2025.07.12)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 4(2025.07.10)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 3(2025.07.06)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 2(2025.07.04)
コメント