« 沖縄で梅雨が明けたと見られる | トップページ | 京都宇治のあじさい寺 三室戸寺を撮りました »

2011年6月10日 (金)

夏の正装はアロハシャツでどうですか

こうなるとは思っていましたが、関西電力も7月から15%節電要請をしました。東京電力や中部電力への電力供給も行わない方針です。私のところも、ずーと前から節電してます。一説には電力使用量の10%と言われる待機電力は発生しないように極力注意を払っています。
中途半端なクールビズなんて言っていないで首相以下、夏の日本はアロハシャツを正装にしましょう。結構アロハシャツは涼しいですよ。暑い国は生活の知恵だと思います。日本の夏は、赤道近くの国より暑くなる地点がありますからね。

|

« 沖縄で梅雨が明けたと見られる | トップページ | 京都宇治のあじさい寺 三室戸寺を撮りました »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の正装はアロハシャツでどうですか:

« 沖縄で梅雨が明けたと見られる | トップページ | 京都宇治のあじさい寺 三室戸寺を撮りました »