速報 「もんじゅ」炉内中継装置の引き上げ開始
高速増殖炉「もんじゅ」の原子炉容器に落下している炉内中継装置の引き上げが23日午後8時50分から、始まったということです。作業は朝までかかる見通しという。
「いま現在」のもんじゅパノラマ写真(15分毎に更新)
情報元 asahi.com
日本原子力研究開発機構のプレス発表(原文)
「平成23年 6月23日
独立行政法人
日本原子力研究開発機構
敦賀本部
高速増殖原型炉もんじゅ
炉内中継装置の引抜きの実施予定について
(お知らせ)
高速増殖原型炉もんじゅ(定格出力28万kW)は、昨年8月26日に落下
した炉内中継装置の引抜き・復旧について、燃料出入孔スリーブと一体で引抜
くこととして準備を進めてきましたが、6月23日2時30分に準備が整った
ことから、本日、引抜き作業を実施する予定ですので、お知らせいたします。
炉内中継装置の引抜きにあたっては、安全を最優先に実施してまいります。
以上」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 中村座 忍者ショー 2025 後半(2025.06.14)
- 東映太秦映画村 中村座 忍者ショー 2025 前半(2025.06.10)
- 茨城県柿岡の地磁気擾乱などが活発に(2025.06.01)
- 京都府立堂本印象美術館 庭園 2025(2025.05.29)
- 京都 嵯峨祭 還幸祭 2025(2025.05.27)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- kyoto Happy New Year 2024!(2024.01.01)
- 9月の災害注意日(2023.09.01)
- エリザベス女王の埋葬儀式が行われるウィンザー城(2022.09.12)
- 追悼 エリザベス女王 イギリス バッキンガム宮殿(2022.09.11)
- 茨城県柿岡の地磁気擾乱が非常に活発(2021.11.04)
コメント