MacBook Pro トラブっています
私のMacBook Proではないです。これは2日前に初めてMacを買った知人から相談を受けました。検索枠にどんな文字を打っても「http://」ばかりが、次々と出てくるそうです。私も最近のMacは店頭でしか触ったことがない。このような不具合の経験もない。経緯を説明しますと最初からVMwareを入れ使っていた。この時は順調に動いていた。そして、2日目にMac OS X10.6.8にアップグレードしてからおかしくなったようです。VMwareとMac OS X10.6.8が相性悪いんでしょうか?
私も帰宅して検索したのですが、見つからなかったです。アップルのフォーラムを覗いたが情報がない。私が直接Macを勧めた訳ではないですが、私の周りでも最近はMacを買う人が本当に増えてきました。なにしろ初Macなので私も出来る限り協力して解決できればと思っています。これでMacの印象が悪くなることが心配だし、とりあえずアップルケアへ電話するようにと伝えました。
どなたか、こういう経験をお持ちの方いらっしゃるでしょうか。
| 固定リンク
「Apple」カテゴリの記事
- このApple Watch 壊れました 2024(2024.10.17)
- 京都水族館 イソギンチャクと熱帯魚(2020.08.25)
- 秘密の庭園(2020.08.09)
- 蝉の合唱(2020.08.09)
- 近鉄みやこみち 水 Art(2020.08.07)
「Mac」カテゴリの記事
- Mac向けの次期OS「macOS Sierra」を正式に発表(2016.06.14)
- Macの価格が上がった(2015.03.16)
- オンラインApple Storeが、「しばらくお待ちください」に(2014.10.16)
- 10月16日のAppleスペシャルイベントの主役はiPadかMacか(2014.10.09)
- Appleショップが京都駅北のヨドバシカメラにオープン(2014.09.28)
コメント