« 東山花灯路2012の公式アプリを公開 | トップページ | 海を飛ぶケープペンギン 京都水族館にて »

2012年3月16日 (金)

京都の職人がつくった和柄iPadケースが販売されています

20120315aikawa11_cs1e1_480x

京都の職人がつくった和柄iPadケースが販売されています。

1点1点、京都の職人が手作りしているということです。iPadケースは帆布生地に、金魚や牡丹、桜などの鮮やかな和柄の模様が描かれています。

詳しくは週刊アスキーへ。

|

« 東山花灯路2012の公式アプリを公開 | トップページ | 海を飛ぶケープペンギン 京都水族館にて »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

IT」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都の職人がつくった和柄iPadケースが販売されています:

» おしゃれでかっこいいiPadカバー。おすすめiPad2,ipad3ケース、周辺機器。クレードル、スタンド、キーボード、ハードカバー、ハードケース。 [Designer's style -デザイナーズ スタイル-        かっこいい家電、おしゃれな雑貨たち]
iPad2はカメラ画質が悪いなどからイマイチ手が出なかった人たちも、2012年3月発売の新型iPadは買わない理由がないほどの出来なのではないでしょうか?iPadを買ったら当然周辺機器も欲しくなりますよね。純正の...... [続きを読む]

受信: 2012年3月21日 (水) 午後 05時03分

« 東山花灯路2012の公式アプリを公開 | トップページ | 海を飛ぶケープペンギン 京都水族館にて »