福井地震
福井地震により倒壊したビル(震源とは離れています)
以前にも少し書いたと思いますが、1948年6月28日に福井地震というのが発生しています。(私は生まれてなかった時代です)
震源は福井県坂井市丸岡町付近とされており、戦後復興間もない福井市を直撃した都市直下型地震で、マグニチュードは7.1でした。死者・行方不明者は3,769人となっています。
東日本大震災、阪神淡路大震災に次ぐ、戦後3番目の規模の震災であり、日本の災害史上でも最悪クラスの震災でした。死者は人口の1%超という被害率で、甚大なものでした。1,000万人の人口なら10万人以上の死者となる計算です。
この福井地震の震源の深さは「ごく浅い」となっていますが、私が断捨離のため捨てた本には震源の深さは無く、0mと書いて有りました。ご存知の通り、特に直下型では震源が浅いほど同じ規模でも被害は大きくなります。
仮に、原発の真下が震源で震源の深さが無く0mの大地震が起これば、ぞ~となりますね。それでも原発は大丈夫なのでしょうか?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 6(2025.07.14)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 5(2025.07.12)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 4(2025.07.10)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 3(2025.07.06)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 2(2025.07.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 6(2025.07.14)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 5(2025.07.12)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 4(2025.07.10)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 3(2025.07.06)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 2(2025.07.04)
「歴史」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 6(2025.07.14)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 5(2025.07.12)
- 東映太秦映画村 パルクールパフォーマンス 2025 4(2025.07.10)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 3(2025.07.06)
- 東映太秦映画村 スラックラインパフォーマンス 2025 2(2025.07.04)
「生物 自然」カテゴリの記事
- 宇治 三室戸寺の 紫陽花 2025(2025.06.21)
- 茨城県柿岡の地磁気擾乱などが活発に(2025.06.01)
- 仁和寺 御室桜や五重塔など 2025(2025.04.17)
- 京都 哲学の道 ソメイヨシノなど 2025(2025.04.04)
- 車折神社 渓仙桜など 2025(2025.04.01)
「地震」カテゴリの記事
- 茨城県柿岡の地磁気擾乱などが活発に(2025.06.01)
- TECの法則発動か(2025.03.19)
- 京都市消防出初式 2025 New Year's training(2025.01.12)
- 茨城県柿岡の地磁気擾乱が活発に(2024.12.18)
- 今日もTECの法則発動か(2024.11.06)
コメント