« 初夏 青もみじ 世界遺産 比叡山延暦寺2014 | トップページ | 嵐山鵜飼と大船鉾の祇園囃子 »

2014年6月25日 (水)

太秦広隆寺

広隆寺 (こうりゅうじ)は、京都市右京区太秦に有るお寺です。秦氏の氏寺であり、平安京遷都以前から存在した京都最古の寺院です。国宝第一号の弥勒菩薩像があります。又、聖徳太子信仰の寺でも有ります。10月12日に行われる牛祭は、京都三大奇祭として知られます。

|

« 初夏 青もみじ 世界遺産 比叡山延暦寺2014 | トップページ | 嵐山鵜飼と大船鉾の祇園囃子 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

YouTube」カテゴリの記事