2016 魔の水曜日は11月30日だった
2016年の「魔の水曜日」は11月30日の赤口の可能性があるようです。祝日では無く、赤口です。
11月30日の1週間前の11月24日に福島県沖でマグニチュード6.1の地震がありました。
伊豆半島は落葉が始まっていますので、11月30日は紅葉が終わって見られません。赤くならないのは当然です。赤口は六曜において凶です。あらゆる物事に対して不吉とされます。ただし、正午のみ吉です。
念の為ご注意を。11月30日は臨時国会の最終日でもあり、政治的混乱も予想されます。地震の可能性も。
追記:19時現在、大きな災害は発生していませんが、政治で大きな動きがありました。臨時国会は今日が最終日の予定でしたが、与党などの会談で12月14日まで会期が延長されました。TPPは別として「年金改革法案」は降って湧いたような話だ。安倍政権は権力の魔性に魅入られている。これが魔の正体です。年金は時により減額されます。これは現在、受給している人も、これから受給する人も同じのようです。国民年金、厚生年金、公務員の共済年金、議員年金の一元化は全く議論はない。一般国民が大きな影響を受けます。
デモが起きても不思議ではないが、政府に情報操作、マインドコントロールされています。魔の水曜日の正体は大悪法の「年金改革法案」だった。
追記:NHKのリンクが削除されていました。これは意図的な感じがします。カジノ法案でカモフラージュしているだけです。姑息な国営放送ならではです。少しだけ中立的な朝日新聞デジタル、毎日新聞、東京新聞へ、リンク先を変えました。ある意味12月14日の水曜日も「年金改革法案」が成立する魔の水曜日のようです。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- kyoto Happy New Year 2024!(2024.01.01)
- 9月の災害注意日(2023.09.01)
- エリザベス女王の埋葬儀式が行われるウィンザー城(2022.09.12)
- 追悼 エリザベス女王 イギリス バッキンガム宮殿(2022.09.11)
- 茨城県柿岡の地磁気擾乱が非常に活発(2021.11.04)