« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年4月

2025年4月25日 (金)

東映太秦映画村 ライブ忍者ショー <NINJA WARRIORS> 2025 3

京都市右京区に有る、東映太秦(うずまさ)映画村で、開催されたライブ忍者ショー <NINJA WARRIORS> 2025 3の長尺動画です。長い動画の為、3つに分けてアップします。2025年4月から大人個人¥2,800。中・高生¥1,800。子供(3才以上)¥1,600。に値上げされました。撮影日 2025/04/12。
撮影機材 iPhone 16e手持ち撮影。若干の手振れ補正をしています。

|

2025年4月19日 (土)

東映太秦映画村 ライブ忍者ショー <NINJA WARRIORS> 2025 2

京都市右京区に有る、東映太秦(うずまさ)映画村で、開催されたライブ忍者ショー <NINJA WARRIORS> 2025 2の長尺動画です。長い動画の為、3つに分けてアップします。2025年4月から大人個人¥2,800。中・高生¥1,800。子供(3才以上)¥1,600。に値上げされました。撮影日 2025/04/12。撮影機材 iPhone 6e。

|

2025年4月17日 (木)

仁和寺 御室桜や五重塔など 2025

京都市右京区に有る、京都の世界文化遺産の仁和寺の御室桜や五重塔などの長尺動画です。仁和寺についてはホームページには「仁和寺は仁和4年(888年)に創建された寺院であり、現在は真言宗御室派の総本山です。境内には五重塔や二王門など江戸時代に建立された建造物が並びます。同時期に植えられた御室桜は4月中旬に見頃を迎えますが、建物と同様、当時と同じ姿を現在に伝えています。平成6年(1994年)には世界遺産に登録されました。」と記されています。撮影日 2025/04/16。撮影機材 iPhone 16e手持ち撮影。若干の手振れ補正を行いました。

|

東映太秦映画村 ライブ忍者ショー <NINJA WARRIORS> 2025 1

京都市右京区に有る、東映太秦(うずまさ)映画村で、開催されたライブ忍者ショー <NINJA WARRIORS> 2025 1の長尺動画です。長い動画の為、3つに分けてアップします。2025年4月から大人個人¥2,800。中・高生¥1,800。子供(3才以上)¥1,600。に値上げされました。撮影日 2025/04/12。撮影機材 iPhone 6e。

|

東映太秦映画村 スラックライン 2025 shorts動画風


京都市右京区に有る、東映太秦(うずまさ)映画村で、開催された「スラックライン」の動画です。後、shorts動画も多く撮っています。スラックラインの方は忍者では有りません。Instagramではフォロワーが多い方のようです。2025年4月から大人個人¥2,800。中・高生¥1,800。子供(3才以上)¥1,600。に値上げされました。撮影日 2025/04/12。撮影機材 iPhone 6e。

|

東映太秦映画村 イマーシブショー<うずまさ忍者の里>九字護身法 2025

京都市右京区に有る、東映太秦(うずまさ)映画村で、開催された「イマーシブショー<うずまさ忍者の里>九字護身法」の動画です。2025年4月から大人個人¥2,800。中・高生¥1,800。子供(3才以上)¥1,600。に値上げされました。撮影日 2025/04/12。撮影機材 iPhone 6e。

|

2025年4月 4日 (金)

京都 哲学の道 ソメイヨシノなど 2025


京都市左京区に有る「哲学の道」のソメイヨシノなどの動画です。ここは今出川通と白川通の交差点付近からです。「哲学の道」は京都Naviによれば【銀閣寺と南禅寺(正確には、若王子神社)の間を結ぶ、約2kmに渡る散歩道。20世紀初期の哲学者である京都大学教授 西田幾太郎(きたろう)が、毎朝この道を歩いて思想に耽っていたことにちなんで名付けられた。脇を流れる運河は、日本最大の湖である琵琶湖から引かれた疏水である。付近を流れる白川は標高に従って北から南へ向かって流れる一方で、人工的に作られた疏水は南から北へ流れている。桜の名所としても有名であり、道沿いには日本画家 橋本関雪によって寄贈された関雪桜が並んでいる。】と書いて有ります。撮影日 2025/04/03。撮影機材iPhone SE 2nd手持ち撮影。若干の手振れ補正を行いました。

|

2025年4月 1日 (火)

車折神社 渓仙桜など 2025

 

 

 

京都市右京区に有る、車折神社(くるまざきじんじんじゃ)の渓仙桜などの動画です。渓仙桜は車折神社で一番、有名な桜です。白い花が特徴です。画家の冨田溪仙が奉納し「渓仙桜(けいぜんさくら)」と名付けられた立派な枝垂桜です。この日は一部、工事中で工事の音が少し入っています。ご了承下さい。実際は、もっと多く工事音が入っていましたが削除しました。撮影日2025/03/31。撮影機材 iPhone SE 2nd手持ち撮影。

|

« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »