カテゴリー「Mac」の197件の記事

2016年6月14日 (火)

Mac向けの次期OS「macOS Sierra」を正式に発表

Appleが、Mac向けの次期OSである「macOS Sierra」を正式に発表しました。

Applewwdc201606131443


|

2015年3月16日 (月)

Macの価格が上がった

Macの価格が一段と上がりました。円安によるものだとは思いますが、整備済製品まで上がっているのではないでしょうか。整備済製品は以前から日本に有った筈です。困りました。さらに円安になれば、Macに手が届かなくなりそうです。

|

2014年10月16日 (木)

オンラインApple Storeが、「しばらくお待ちください」に

オンラインApple Storeが「しばらくお待ちください」になっています。新しいMac、iPadの登場が予想されています。果たして、どうなるのでしょうか。

|

2014年10月 9日 (木)

10月16日のAppleスペシャルイベントの主役はiPadかMacか

Tumblr_nd4widpzu71r3kmkso1_r1_1280

噂されていた10月16日(日本時間17日午前2時)のAppleスペシャルイベントですが、新しいiPadと新しいMac発表の2つに分かれているようです。MacのOSとiOSの融合iPadも噂されています。さて、どのような結果になるか楽しみです。

|

2014年9月28日 (日)

Appleショップが京都駅北のヨドバシカメラにオープン

Appleショップが京都駅北に有る、ヨドバシカメラに9月25日にオープンしています。

|

2014年2月 1日 (土)

iPhone修理の正規サービスプロバイダは京都駅北のカメラのキタムラも有ります

以前、Apple製品の修理で、四条烏丸のクイックガレージを紹介しましたが、もう一つ京都中心部に、iPhone修理の正規サービスプロバイダが京都駅北の「カメラのキタムラ」にも有ります。ご存知の方は多いと思います。
なお、京都駅北の「カメラのキタムラ」はMacの修理は行っていないようです。現在、Macは大阪だけです。
京都駅北の「カメラのキタムラ」の修理は現在、iPhoneの他、iPad、iPodも行っています。
他、ビックカメラ京都駅店のAppleショップでは、修理は行なっていませんのでご注意下さい。

ホームページ

|

2013年12月20日 (金)

OS X 10.9.1リリース

AppleがOS X 10.9.1をリリースしました。
OS X 10.9.1では、gmailに関連する問題の修正や、メールのスマートメールボックスとメール内検索の信頼性の向上・メールで連絡先グループが機能しない問題の修正などが含まれています。

|

2013年10月23日 (水)

OSは無料の時代へ OS X Mavericks

C620c73e

いよいよ、パソコンのOSも無料の時代が来ました。本日リリースされた、OS X Mavericksは無料でした。
既にGoogleのChromeやLinuxなど、無料のOSが有りますが、とうとうMacも無料になりました。夕方にインストールしましたが、パフォーマンスも良くなったと感じます。

有料は、Windowsだけになったのでしょうか。

|

2013年9月19日 (木)

Adobe Readerにご注意を

Adobe Readerの最新版をインストールするように、勝手にパソコン上で出てきますが、私はAdobeサイトに入ってからダウンロードしますが、インストールすると、いつもエラーが出ます。情報を確認すると、既に最新版が入っていると出ます。
怪しいですね。昨年春のFlashback問題以来、必ずAdobeサイトでダウンロードします。

|

2013年7月27日 (土)

Apple製品修理の正規サービスのクイックガレージが四条烏丸に有りました

Apple製品修理の正規サービスのクイックガレージが四条烏丸に有りました。
昨日、MacBook Proの電源アダプターが故障したので、アップルケアに聞いたところ、Apple正規サービスプロバイダーの「クイックガレージ」が四条烏丸に有りましたので、そちらへ行きました。
ビックカメラ京都駅のAppleショップでは修理は行なっていませんので、交通の便が良い四条烏丸に出来たことは有り難いです。iPhoneは即日修理と書いて有りました。
今年の3月にオープンしていました。

ホームページはこちらへ クイックガレージ四条烏丸

|

より以前の記事一覧